【オンライン】落語から学ぶ!人を魅了する「話し方の技術」実践セミナー

Seminar Image
東京都 2025年07月13日 3000円

笑いと共感で聞き手を引き込む!心を掴む話し方メソッド

主催・共催

開催:モチベーション&コミュニケーションスクール

セミナー講師

モチベーション&コミュニケーションスクール講師:櫛部 良治(くしのべ よしはる)

・コミュニケーショントレーナー
・銀座コーチングスクール認定コーチ
・一般社団法人ビジョンクリエイトコーチ協会認定コーチ
・日本メンタルヘルス協会公認基礎心理カウンセラー
・府中市「地域なんでも相談員」
・府中落語会代表

小学生の頃、クラスの代表として体育館で自由研究を発表したとき、緊張のあまりセリフが飛んでしまい、みんなに笑われたことが原因で、人前で話すことに強い苦手意識を持つようになった。社会人になってからも、会議やプレゼンで声が震えたり、頭が真っ白になったりすることがよくあり、「どうして自分はこうなんだろう…」と悩む日々を送る。
そんな自分だったが、営業職に就くことで、少しずつ緊張せずに話せるようになり、何度も断られる経験をしながら、上場企業の保険代理店で150社以上の新規顧客を開拓する。気がつけば5,000人以上のお客様と向き合い、営業課長、部長と昇進し、取締役も務める。そのプロセスで人と話すことの奥深さや面白さを体験する。
そして、思い切って始めたのが「落語」。桂歌助真打を師事。最初は戸惑いながらも、今では自主開催の落語会や介護施設での高座も務める。管理職時代にコーチングの基本理念に感銘して資格を取得したこともあり、高座名は美食流巧知(ビジョクリコーチ)。ビジョンをクリエイトするコーチとして、落語の楽しさを伝えながら人材育成に励んでいる。落語を通じて社会に貢献することをモットーとしている。


セミナー詳細

○セミナー概要○

・会議やプレゼンで緊張して言葉が詰まってしまう…
・突然話をふられると頭が真っ白になってしまう…
・一生懸命話してもなかなか話を聞いてもらえない…
・初対面の相手とスムーズに話せない…

そんな経験はありませんか?

人を惹きつける話し方には、実は「型」があります。
そして、その型を楽しく学べるのが「落語」です。
本セミナーでは、落語の世界を入り口に、人を魅了する話し方の技術を体感しながら習得していただきます。

落語のストーリー構成や小噺のリズムは、人前で話すための基礎を築くうえで非常に効果的です。
さらに日常会話でも、落語のエッセンスを少し取り入れるだけで、会話にユーモアが出てきます。

ぜひこの機会に、声色、仕草、間の取り方、オチの付け方など、落語家が大切にしている話芸のエッセンスを、あなたの話し方に活かしてみませんか?
楽しみながら、自然と人を魅了する話し方が身につく、まさにあっという間の90分セミナーです!

○セミナー内容○

◆レジュメ1:人を惹きつける話し方
1)聞き手の心を掴む落語の技術
2)日常会話にユーモアを取り入れる

◆レジュメ2:相手に伝わる説明の仕方
1)聞き手の頭の中に映像を描く
2)落語のように場面を演じる

◆レジュメ3:聞き手を惹きつける音の作り方
1)聞き手が思わず耳を傾けてしまうコツ
2)声の強弱とスピードが上達の鍵

◆レジュメ4:人を魅了する1分プレゼン
1)相手が聞きたいことで相手を楽しませる
2)「まくら」→「本題」→「オチ」の流れで話を構成する

◆レジュメ5:学びを成果に結びつける
1)成果を出し続ける人の最大の共通点
2)学ぶことを楽しむ方法

本セミナーは、「落語」という伝統芸能を通じて、人を惹きつける話し方の技術を実践的に学んでいくセミナーです。
プレゼン、営業、初対面の会話など、さまざまな場面で使える「伝える力」を磨きたい方に最適です。
ぜひあなたのエントリーを心よりお待ちしております!

○期待できる効果○

1:人を魅了する話し方の技術を手に入れる
2:誰の前でも自信を持って話せるようになる
3:大勢の人に話を聞いてもらえるようになる
4:普段の会話にユーモアがでてくる
5:複数名の場で盛り上げることができる

参加条件

1:人前で話すのが苦手な方
2:プレゼンやスピーチに自信がない方
3:初対面の相手とスムーズに話せない方
4:複数名での会話が苦手な方
5:「で、オチは?」と聞かれたことがある方

特記事項/特典など

セミナー会場

場所:オンラインセミナー(zoom)

都道府県:東京都

セミナー詳細情報

セミナーID: 100912

募集期間: 2025年06月07日 ~ 2025年07月12日

開催日: 2025年07月13日

テーマ: ビジネススキル/ビジネスマナー

受講対象: 技術系社員,事務系社員(人事/教育/総務/法務),営業系社員

募集人数: 8名

費用(税込): ¥3,000

お申込はこちら